日本での流通量はかなり少ない品種で、“光堂”という和名で呼ばれています。
自生地がリフタスフェルトという極地のためか、難物としても知られていて、少ない流通量もその影響かもしれません。
一般に他の性質が丈夫な品種などに接木して育てられることも多いですが、この株は自根でかなりの年月を経ています。
ぷっくらとした幹と全身にびっしり生えた細く長いトゲ、波打った柔らかそうな葉が特徴で、開花に至るまでが長いですが、とても美しい花も咲かせます。
まさに「至宝」と呼ぶにふさわしい品種です。
商品全体のサイズ:Φ16 × H33 (cm)
株単体のサイズ:Φ9 × H19 (cm)
※株のサイズは土から出ている部分です
※株のサイズにはトゲは含みません
※写真は2016年7月中旬に撮影したものです
- 出荷、お取り引き連絡、ご質問等のご対応は土日祝日を除く平日となります。
- 商品は掲載写真のものをお届けいたしますが、植物ですので成長による変化(葉の増減、枝や葉の伸長、花の有無など)や時期により状態が異なる場合がありますので予めご了承をお願いいたします。
状態が気になる方は、plants@savvy.co.jpまでお問い合わせください。 - 植物ですので、個体により葉・枝・幹などに多少の痛みや変色がある場合があります。
- 植物に負荷をかけないよう慎重に梱包しておりますが、配送中に多少の痛みや傾きが生じる場合があります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。